パオでは、生きることを豊かにいろどる手しごとに取り組んでいます。手順を身につけた指先の動きは、とても美しく感動的です。
金曜日は、うわばきを学校から持ち帰り洗います。初めは、たわしを持つ指先に力が入りませんでした。今では、洗うたびにゴシゴシとたわしの音が聞こえるようになりました。洗い終わると、ビニール袋に入れ、2回転。その後、ま結びで終わります。
パオでは、1年生から、針しごとを始めていきます。針を持ち、始めての作品は雑巾ぬいです。上から下に針を刺すのは、簡単でした。でも、下から上に刺すのは、とても難しく、思うようにはいきません。悪戦苦闘の日々を繰り返し・・
放課後等デイサービス パオ
事業所番号 1455500098
〒216-0031 川崎市宮前区神木本町二丁目10番2号
TEL:044-750-8530